top of page

​現場監督・施工管理(未経験者)

​給料

月額270,000円以上

​経験・実績・年齢によります。

賞与年2回、決算賞与(業績による)

試用期間:有り(6ヵ月)

​試用期間中の労働条件:同条件

仕事内容

​ダム取水・放流設備や水門設備工事のゲートや配管など水を制御する設備の製作・設置について測量から据付、溶接、検査などの工程を現場がスムーズに進められるように調整し、業務を指示・管理していく仕事です。 

最初は、組立や据付や溶接などの仕事と

現場管理をしっかり覚えていただきながら、

8年で施工管理の現場を任されるようになります

​福利厚生

健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険  加入

退職金共済  加入

​退職金制度  有り

​資格取得支援制度(受験費用会社負担)

​資格手当(土木施工管理技士)

住宅手当(出張時移住費)

     ※出張時は弊社指定のレオパレス

      物件に入居していただきます。

食事手当(出張時食費1日2,500円)

​社用車貸与(高速代・ガソリン代支給)

求める人材

大きなダムや水門を作り上げていくことに興味がある人。

日本全国を長く旅する感じですので、各地で住んでみてしか分からない、いろいろな経験・体験をして楽しみたい人。自分の居場所がたくさんできていきます。

接客でのコミュニケーション能力、アルバイトスタッフや他の従業員を管理育成する管理能力等、今までやってこられたスキルが活かせます。

就業時間・休日について

就業時間:8時~17時

休日  :土・日・祝・その他

​     (現場によって休日出勤になる

           場合もあります。)

※その他:夏期休暇(8/13~8/16)

     年末年始(12/30~1/3)

​     会社指定日・GW休暇 等

有給休暇:入社6ヶ月後10日付与

研修制度

導入研修プログラム

 育成プログラム:育成はOJTで行います。

 職種ごとに業務を細分化(業務カルテ)。

 業務カルテをベースにその進捗を段階的  (レクチャー ~ 一人前)に確認チェック(本人・教育担当・上司)していくことで誰 

 が見ても成長が分かるように(見える化)

 しています。

​フォロー研修

平均

残業時間

月平均

​ 10時間

現場の1日

吉野瀬川作業状況_edited.jpg
clock_0800.png

​ 8:00

ラジオ体操

朝礼

​午前作業開始

​ 12:00

​昼休憩​

​ 13:00

​午後作業開始​

​ 17:00

​退社

20200515154452_p_edited.jpg
1598836743248.jpg

アピールポイント

実は飲食店や接客業の店長・副店長の経験者にピッタリな仕事です。

新たなフィールドにチャレンジしてみませんか?

勤務時間は、8時~17時。ほとんど残業もなく、休日は週休2日(土日祝)なのでサービス業

ではない勤務になります。

特殊な業界でしっかりと精鋭を育てていくノウハウを持っていますので、将来性や安定性っは抜群です。

自宅は全国どこでもOK。

仕事は日本中なのでいろんな街に自分の居場所ができます。

現場に近いところでレオパレスの部屋を用意します。プライベートが充実できるように1人1部屋の為、自炊もできるし、食費も1日2,500円分支給致します!

​大きなダムや水門をみんなで作っていき、完成すると壮大で、そこに何十年もたくさんの人の役に立ちながら残っていきます。

神戸鉄工建設株式会社

〒651-2311

​ 兵庫県神戸市西区神出町東1182-120

bottom of page